ウィンドウショッピングをしていると、可愛いシャツをたくさん見かけます。
どこのシャツを買おうか悩んでいましたが、
お気に入りを見つけました!
apart by lowrysのシャツを買いました。
どこのお店にも似たようなシャツが並んでますが、ちょっとずつ違うんですよね。
- シースルーのシャツ
- コーデュロイのシャツ
- 大きめのシャツ
- テロテロ素材のシャツ
- パキッとした素材のシャツ
似たようなシャツでもちょっとした素材の違いがあれば、合わせ方次第で全然違うものに見えます。
目次
どんなシャツを選ぶ?
オーバーサイズを選ぶ
今っぽい着こなしを楽しむにはやっぱり大きめサイズがオススメです。
肩幅のある私にとっては華奢に見せてくれるところが、オーバーサイズの良さです。
真っ白よりも生成色
ブラウンコーデや、ワントーンコーデが流行っていますね。
個人的に、生成色✖ブラウンは相性がバツグンだと思います。
デニム生地✖生成もとっても合います。
シワになりにくい素材
羽織としても使いやすいシャツ。
手に持ったり、カバンにくるっと丸めてつっこんだりする時にシワになってしまうのはガサツな私にとってちょっぴり不便…
シワになりにくい素材だとやっぱり使いやすいです。
シワになりにくい素材って上品に見えますし🙂
着こなし方
羽織として
10月というのに、暑い日がありましたね🌱
そんな日はノースリーブや、キャミソールの上に羽織る形がとっても可愛い。
ベルトを使う
オーバーサイズのシャツならではですね。
ウエストマークでスタイルアップにもなります!
スキニージーンズ✖シャツ
のシンプルなコーディネートでも
ベルトのアクセントがあるとオシャレさupです。
シンプルなコーディネートの時は、
靴やカバンなどの小物をちょっと重ため、ゴツめ、個性的、なものにするのが好きです。
第1ボタンまで閉める
ベルトを使ったコーディネートでもご紹介しました。↑
第1ボタンまで閉めて着てみると、
靴はフラットな方が合う気がしたので
バックの色味と同じベージュで統一して
エナメルのローファーと合わせてみました。
インして着る
今っぽさを求めるなら、インせずに着た方が今風だとは思います。
でも個人的にやっぱりインは安定に可愛いです。
スタイルも良くみえます。
あれ、今見るとなんだかちょっとシンプル過ぎますかね?(笑)
でも小物次第で全然雰囲気が変わると思います。
手首を出して着る
手首を魅せるのがポイント。
女性らしさが増します。
オーバーサイズ✖手首見せ
は、より華奢に細く見えます☺️
2回ほど袖を折って捲り上げると、腕の辺りに膨らみが出来るのでそこも華奢に見せるポイント。
程よく襟を抜く
この前がっつり襟を抜いてシャツを着て家を出る時、
祖母に「ハルシロちゃん、襟がずっこけちゃってるわよ」
と言われて ピシッと襟の位置を直されました。笑
あまりに抜き過ぎるとちょっとだらしがないかもしれませんね😌
去年あたり、襟を抜いて着るのが流行りましたが、今年は去年程ではないような気がします。
シャツが主役の時期もあと少し…
たくさん着ようっと🙋♀️